2016年07月15日
*ラッピング講習会 *
昨日は 商工会議所主催の ギフトラッピング講習
会へ いってきました

何気なく 見ているリボンや ペパーも こんな使い方があるんだ…と 勉強になりました
あっという間の2時間で まだまだ 時間が欲しいく
らい 汗かきながら 必死でした
この成果がいかせるように がんばらなくては
忘れないように今日はおさらいです
本日、PM1:00頃よりopen予定です
少々 バテぎみで 動きが鈍くなっております
open、前後しそうですので ご了承下さい
こんな木引だしも入荷しております

気になるかたは是非、見にいらしてね
皆様のお越しをお待ちしております(*^^*)
会へ いってきました

何気なく 見ているリボンや ペパーも こんな使い方があるんだ…と 勉強になりました
あっという間の2時間で まだまだ 時間が欲しいく
らい 汗かきながら 必死でした
この成果がいかせるように がんばらなくては
忘れないように今日はおさらいです
本日、PM1:00頃よりopen予定です
少々 バテぎみで 動きが鈍くなっております
open、前後しそうですので ご了承下さい
こんな木引だしも入荷しております

気になるかたは是非、見にいらしてね
皆様のお越しをお待ちしております(*^^*)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメント、ありがとうございます
とても 楽しい時間を過ごさせていただきました❗
帰りぎわ、挨拶をと思ったのですが 熱心にご指導されてましたの
で そのまま失礼致しました…m(__)m
マジックのように リボンを扱われる先生の手際を
間近で見させて頂いて 感動しました
また 次回も参加したいです❗ 是非、お願いします
暑い中 ありがとうございました♪
blogを見つけ 『間違いない‼』と 思い 突然ですがコメント
入れさせて頂きました~
お会い出来てホント嬉しかったです、、、
最後、ちゃんとお礼できずままでしたのでこちらから失礼します~
また伺う機会がありましたら、お店にも寄らせてください♪
貴重なお時間をありがとうございました~☆
念願の講座、参加できて大満足です
お知らせ ありがとうございました~
先生も覚えていてくださって ドキッとしました
cocoさんに よろしくおっしゃってましたよ
また来年も行きたいな
ご無沙汰しています~!
ラッピング講座、私は都合が悪くて受けられませんでした(T△T)
今度、ぜひ見せて下さ~い♪